お酒と脂肪肝の関係

Q.太っていないのに脂肪肝といわれました。

夫はそれ程肥っていませんが、脂肪肝と言われました。お酒はよく飲みます。関係がありますか?

A.生活習慣について医師の指導を受ける必要があります。

脂肪肝とは肝臓に脂(あぶら)がたまった状態で医学的には肝臓の3分の1以上に中性脂肪が沈着している状態です。

脂肪肝の原因として主に以下の原因があり、肥満と糖尿病と高脂血症とか、アルコールと糖尿病など、いくつか組合わさっていることも多いです。

(脂肪肝の主な原因)

  1. アルコールの飲み過ぎ(アルコール性脂肪肝)
  2. 栄養過多
  3. 肥満(標準体重の2割増しの体重)
  4. 糖尿病(高血糖、HbA1C高値)
  5. 高脂血症(総コレステロール高値、中性脂肪高値、HDLコレステロール低値、LDLコレステロール高値)
  6. 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
  7. 飢餓状態(日本には少ない)

ご主人の脂肪肝の原因として1.のアルコールの飲み過ぎと思われますが、他の原因が同時に関与していないか医師に相談し生活習慣について指導を受ける必要があります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です